-
ろどすがフォーラム「登山とXPを絡めてみる」の「フリーディスカッション」というトピックに返信しました。 1年 9か月前
そうなんですよね>< 圏外だと色々問題あるんですが、極力現地で作業完了するようにしたいですね≧ω≦QRコードのネット拡散とかも問題なりそうかな・・・難しい( ノД`)…
-
ろどすがフォーラム「登山とXPを絡めてみる」の「フリーディスカッション」というトピックに返信しました。 1年 9か月前
何かわかりやすい目印とQRコードを設置するのが1番わかりやすいと思います≧ω≦トレイルランニングは競技の性質上通過するだけで反応する仕組みにしたいですが、まず導入するなら登山の方ですね。 楽しく健康の為に簡単な登山を行う初心者向けのレクのようなイベントに導入してもらうのが良いのかな?と漠然と考えています。 登山に参加した事による経験値としてXPを獲得出来る。その登山自体にもただ登るだけでなく目的を持たせる参加者にはそんな感じで楽しみながらXPを知って貰う事が出来ればいいなぁ、、、と思います。 QR読み込みでチップという形で参加者に自動付与されるのが理想ですかね><(チップは各チェックポイント毎に24時間に1回とか制限を設ければいいかと) ざっくりイメージしてる感じです(*´ω`*)…
-
ろどすが「フリーディスカッション」フォーラムで「登山とXPを絡めてみる」というトピックを立てました。 1年 9か月前
久しぶりの提案です。サボっててゴメンなさい>< 1組で話してた話題です。登山の道中にXPを受け取れるようなチェックポイントを設置する。これによってXPを受け取りつつ、ガイドとして活用することで遭難事故を減らす役割を持たせる。 トレイルランニング?などのチェックポイントに応用も可能かと。 相変わらずの投げっぱなしアイデアですが、色々な意見お願い致します。
-
ろどすがフォーラム「チュートリアルbot」の「フリーディスカッション」というトピックに返信しました。 1年 9か月前
あーこんな感じの良いですねー。チップ絡むと垢大量に作る人出るかもなんで、レジまでの流れが個人的には良いかもです><
-
ろどすがフォーラム「少額から出来るXP支払い体験」の「フリーディスカッション」というトピックに返信しました。 1年 9か月前
エンポリオさんは来店で500XPプレゼントというのを行っています。
例えば、その500XPをエンポリオさんにチップしたら販促用うまい棒と交換出来るなどすると「XPを実際に使って何かを得る」という体験をしてもらえると思います。
遠方の方や近くに利用店舗が無い方にはサイト上でチップを行う事で何か見返りがある仕組みを作る、など。
技術面では何もわからないので、何かアイデアがあればお願い致します。
地方の方や少額ホルダーの方が
「やっぱり使えるの羨ましいなぁ。でも使う事が出来ない・・・」
と感じているので、そういった方達や新規の方にも体験出来る何かがあればXPは更に良くなると思います。
-
ろどすがフォーラム「xpを使ったカードゲームがあったらいいな」の「ゲーム」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
soさんありがとうございます。今見てみましたが結構ちゃんとしたゲームですね(*´ω`*)まだよくわからない部分もありますが、マイニングと絡めてやれるなら楽しく稼げそうですね♪しかし、キャラクターが泥棒みたいだ・・・w
-
ろどすがフォーラム「XPアイデア案 【rainについて】」の「フリーディスカッション」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
オーケンさんこんにちわー。多分今XP本家が予定しているジオノードが同じような考えだと思いますね。お店側が特定のタイミングでレインを降らすとかになるとセールスノードに近くなると思います。 実際出来上がったものを見ないとなんとも言えませんが、それらにランクを絡めるようなイメージかと思われますね。来店ポイントを貯めるみたいなスタイルも面白いかも?(笑) ジオノード実装待ちの案としては登山とかが挙げられてましたね。
-
-
ろどすがフォーラム「xpを使ったカードゲームがあったらいいな」の「ゲーム」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
こんにちはー。今ちょいと見てみました。仕組みとしては仮想通貨ならなんでも出来そうですね。XPでやるメリットとしては、ゲーム内通貨を購入した際一部を焼却出来る点ですかね。 むしろ、アイテム(もしくはカード)をブロックチェーンで管理するってのが面白いです。アイテムの用途さえしっかり作っていれば完全に別のゲームでもトレードや送信して使えるみたいです。レアなアイテムも個数や所在管理がしっかり出来るようですし、チート対策も出来そう?って感じがします。 XP自体が通貨として一定の価値を持てばゲームの出来だけで価格が左右される事も無いですし面白いかもです。 トレード機能付きシンプルゲームみたいなのが出来たら応用効きそうですね。
-
ろどすがフォーラム「XPウォレット」の「フリーディスカッション」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
あー確かに現段階だとどちらもリスクが残りますね・・・ウォレットに関してはまるさんという方が提案していた、共同開発でも良い気がしますね。おそらくどこも開発段階でしょうし、より良いものが作れて手に入るのであれば、他と組むのもありかな・・・と。 まるさんのアイデアからもう一点。 【残高のフェイクを表示する機能】 たとえば100万円残高あっても、0円や数百円程度しか表示しない設定を用意する。 問題があるとしたら周知されると効果が無い所でしょうかwでも面白いと思います。
-
ろどすが「フリーディスカッション」フォーラムで「XPウォレット」というトピックを立てました。 1年 10か月前
以前XPを普及させる為にどういったものが必要か?と話していた時に「使いやすいスマホウォレット」というのが挙がっていました。 その時の話では 【discordを介さない独立した決済が可能】(QRで支払い可能など)【出来れば複数の通貨を収納し使い分けられる】(現在は通貨ごとに決済の仕方や財布アプリが違う為) この2点があげられていました。他にもこんな機能があったらいいな、というのがあれば教えてください。
-
ろどすがフォーラム「【XPマップ(仮)】食べログ風」の「Webサイト・サービス系」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
確かにそういった書き方なら既存のものとの差別化になりますね。
ツイッターにみんなが上げてる
「今日はここ行ったよー♪」
的な書き込みの方が良いかもしれませんね。
親しみやすく、行きやすく、書きやすいが理想ですもんね。
ジオノードやセールスノードとか実装されたらそういった情報も追加出来ると尚良しって感じですね。
-
ろどすがフォーラム「【XPマップ(仮)】食べログ風」の「Webサイト・サービス系」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
-
ろどすが「Webサイト・サービス系」フォーラムで「【XPマップ(仮)】食べログ風」というトピックを立てました。 1年 10か月前
【XPマップ(仮)】
今現在XPが使えるお店は12件?あるらしいです。
そのお店を地域別にまとめて、住所や大まかな地図を表示してクリックしたら情報が出るようにしてはどうでしょうか?
飲食店が多いので食べログみたいな口コミが書けて写真をアップ出来るスタイルなら皆がどんなお店かわかりやすいし、せっかく撮ったのならみんなが共有して見れるようにすると行った事ない人達も興味が増すのでは?と思います。ってかまんま食べログをXPの店限定でまとめて見たいんです(笑)
-
ろどすがフォーラム「挨拶はこちらでどうぞ~」の「テスト・挨拶」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
お願いしますー。
3組から派生したサーバーでの決め事だったんですが、かなり雰囲気良かったです。
シンプルゲームとかクラブイベントの話やってたんで、手柄取らない程度にこちらでも話しますね( *・ω・)ノ
-
ろどすが「テスト・挨拶」フォーラムで「挨拶はこちらでどうぞ~」というトピックを立てました。 1年 10か月前
とりあえずここには適当に思い付いたアイデアを書き込めば良いんですかね?
あと、アイデアじゃないんですが
自分が他所でXPのアイデアルームみたいなのやってた所のルールなんですけど、
【#idea_room使用に関するルール】
・くだらないアイデア、ちょっとした発想も否定しない
・議論はするけど、ケンカはしない
・批判するだけの行為は行わない
・アイデアを否定されても、それはあなたを批判したわけではなく、良くしたいという議論であると理解すること
・互いに敬意をもって接し、有意義な議論の場にしましょう
・みんな なかよくこれどこか目につくようにしませんか?
基本ではありますが、結構大事な事だと思います。
-
ろどすがフォーラム「テスト書き込みどうぞ~ こんなのでよい?」の「テスト・挨拶」というトピックに返信しました。 1年 10か月前
やるあにさんお疲れ様です!
色々試しながら覚えていきます(笑)
-
- もっと読み込む